8 百合笑 [ 啓蟄 桃始笑 ] |
![]() by locca Profile
ウェールズから小さな七十二候便りをお届けしています。
四番目の猫 2010年〜英国カーディフ在住 ウェールズ人のクリス & 猫4匹 との小さなあれこれ綴ってます 1番目から3番目の猫+1 ゴースト♀, フレヤ♀ & 俳句♂ 餅♂ プロフィールは こちら y gath 4 Born in Tokyo. Living with a Welsh husband, Chris, and 4 Maine Coon cats in Cardiff. y gath 1 i 3+1 Here is more about our cats, Ghost, Freya, Haiku & Mochi 52 Weeks Project - 2017 ![]() locca©2013 & beyond All rights reserved. リンクフリーです ♬ * * * * * タグ
猫 cats(239)
食 food(209) 街 places(166) 季 seasons(91) 節 special days(67) 庭 garden(60) 創 Art & Creation(31) 雑 bits & pieces(30) 花 flowers(19) 思 thoughts(8) 茶 tea ceremony(6) 記事ランキング
検索
最新の記事
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 その他のジャンル
|
2017年 03月 10日
二四節気 啓蟄 / 七十二候 次候 桃始笑 第8候 ももはじめてさく 七十二候は、桃始笑 ももはじめてさく 笑うと書いて咲く。成る程。 残念ながら桃の花がなかったので桃色の百合を。 百合は大抵、生けると直ぐに開き始めるのですが一向にその気配なし。 咲いたら満開を写真に撮ろうと決めていたのですが、葉も段々と 枯れかけてきて、頑ななオーラまで漂っているような。。。 ただピンクが差し閉じたままの姿も、それはそれで綺麗かなと カメラを向けました。 そして翌日。 突然次々と蕾を割り始めてみせた桃色の彼女達。笑ってくれた♬ ちょっとだけ発想や視点を変えて、何かアクションを起こしてみると、 不思議な出来事が起きたり、違った景色が現れるというメッセージ? 今日もブログ訪問ありがとうございます。 どうぞ素敵な週末を♬ □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 晴 最低気温 8℃ 最高気温 14℃ 日の出:06.39 日の入:18:08 TODAY'S WEATHER / CARDIFF sunny low:8℃ high:14℃ sunrise:06.39 sunset:18.08 Tales of Wales 2017 #015 ▲
by oliverlocca
| 2017-03-10 00:00
| 食 food
2017年 03月 01日
二四節気 雨水 / 七十二候 末候 草木萌動 第6候 そうもくめばえいずる 皆様こんにちは。お元気ですか? 2月22日、小さな庭の桜が咲きました。今年は例年に比べだいぶ早い開花です。 七十二候は、草木萌動 そうもくめばえいずる 冬の間すっかり葉を落としたあちこちの枝に、若葉が芽吹き始める季節。 柳は植え替えた鉢でしっかり根を張ってくれた様子。 可愛い葉っぱが沢山見えてきました。 ハーブであれ、森や林から家に連れて来た枝であれ、とりあえず 水に浸けて根っこの成長を観察するのが、本当に楽しい。 こちらは、すっかり我が家に根を張った餅。来月で1歳。 手のひらにちょこんと乗ってしまうくらい小さかった彼も、 いつの間にかゴーストと見間違える程。 本格的な春の到来も間近ですね。 季節の変わり目、どうぞご自愛下さいませ。 2014年撮影 ↑ 何と、右の長髪の彼はロリアン仲間のジョーダンでした(本日発覚!!) 先日も彼のライブを観に行ったばかり。Facebook #Vrï ▲
by oliverlocca
| 2017-03-01 00:00
| 庭 garden
2017年 01月 15日
二四節気 小寒 / 七十二候 末候 雉始雊 第69候 きじはじめてなく ![]() ![]() □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 曇 最低気温 9℃ 最高気温 10℃ 日の出:08:12 日の入:16:33 TODAY'S WEATHER / CARDIFF cloudy low:9℃ high:10℃ sunrise:08.12 sunset:16.33 Tales of Wales 2017 #004 ▲
by oliverlocca
| 2017-01-15 10:20
| 食 food
2017年 01月 10日
二四節気 小寒 / 七十二候 次候 水泉動 第68候 しみずあたたかをふくむ ![]() 皆様、お元気ですか? 明日、1月11日は鏡開き。 お正月にお供えしたお餅を下げて、お汁粉などで頂く楽しい日。 お婆ちゃん子で育った私は、こういった季節行事に祖母を思い出します。 写真は庭の白椿の葉で作った椿餅。 イギリスで調達できる材料を工夫して、毎月何か和菓子を作れたらなぁと、 和の菓子の本をめくっていて見つけたアイディア。 植物の葉で挟むお菓子は、中国伝来ではない独特のスタイルである事から、 日本最古の餅菓子との説もある椿餅。江戸初期、中期に生まれた柏餅や 桜餅より大分歴史が古く、アマチャヅルが原料の甘葛煎(あまずらせん)と 呼ばれる甘味が砂糖代わりだったそうです。 和菓子舗によって表と裏の違いが見られますが、椿の葉は実用というより、 精霊が宿るとされたその木に、神聖な意味合いを込めていたようです。 11世紀初頭、平安時代中期に執筆された源氏物語 若菜上の帖で、 蹴鞠を終えた若い公家達がひと休みする場面に「つばいもちひ」として 紹介されているようです。唯々、雅び。 千年も昔に、もうこのお菓子は存在していたのですね。 私の椿餅は上新粉を蒸して皮を作り、仏原産のフラジオレット豆(缶詰 ♬) で 中に餡を入れてみました。この豆、2015年夏の特集 Bon Voyage #7で ご紹介しているものと一緒。白インゲンやうぐいす豆に近い風味。 そしてこちらは、餅は餅でも我が家の錆び猫、餅君。8ヶ月になりました。 正にワンパクという形容がピッタリ。スクスク育って、既にフレヤより 大きいサイズ。シッポに至っては、もうゴーちゃんより太いんです。 二四節気の小寒は、寒の入り。 それでも七十二候、水泉動(しみずあたたかをふくむ)が表す 地中で凍っていた泉が春に向かって解け始める時期ですよ、という メッセージには、新しい季節への期待に何だかとてもワクワクを憶えます。 ブログ訪問ありがとうございます。 どうぞ皆様暖かくしてご自愛下さいませ。 □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 曇 最低気温 7℃ 最高気温 9℃ 日の出:08:16 日の入:16:25 TODAY'S WEATHER / CARDIFF cloudy low:7℃ high:9℃ sunrise:08.16 sunset:16.25 Tales of Wales 2017 #003 ▲
by oliverlocca
| 2017-01-10 08:45
| 食 food
2017年 01月 05日
二四節気 小寒 / 七十二候 初候 芹乃栄 第67候 せりすなわちさかう 穏やかで清々しい新年を迎えられましたでしょうか? 春の七草の一つ、芹。 シルバースキンオニオンと一緒に写っている小さな紫色のニンジンも セロリ、パセリ、ミツバ同様、芹科の植物だそう。 時々訪れる、お隣の町ペナースの八百屋さんで見つけました。 イギリスでも最近は、紫色の野菜が流行っています。 この時期、旬の蕪(菘 すずなの別称。知らなかった事だらけ !!)。 赤いラディッシュは、薄くスライス。ちょっとオリーブオイルを垂らして カリカリに炒めたベーコンと和えて、シーソルトで軽く味付けしてみました。 蕪そのものの新鮮な美味しさと、塩の旨味を堪能できる簡単一品 ◎ あかねさす 昼は田賜びて ぬばたまの 夜の暇に 摘める芹これ 葛城王 (かつらぎのおほきみ) 729(天平1)年『万葉集』 昼は忙しかったけれど、仕事の終わった夜に あなたの為に摘んできた芹です。 何てロマンチック。 今日もブログ訪問を、ありがとうございます。 今年は、去年ご紹介出来ず仕舞いだったもの、昔撮った写真も 混ぜながら、七十二候の暦に沿ってブログをご紹介したいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します:) □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 晴 最低気温 1℃ 最高気温 5℃ 日の出:08:18 日の入:16:19 TODAY'S WEATHER / CARDIFF sunny low:1℃ high:5℃ sunrise:08.18 sunset:16.19 Tales of Wales 2017 #002 ▲
by oliverlocca
| 2017-01-05 19:15
| 食 food
2017年 01月 01日
Blwyddyn Newydd Dda !! 二四節気 冬至 / 七十二候 末候 雪下出麦 第66候 ゆきわたりてむぎのびる ![]() 皆様 新年明けましておめでとうございます。 いつもブログ訪問をありがとうございます。 2017年、実り多い素晴らしい一年となります様、心よりお祈り申し上げます。 Wishing you a very happy New Year 2017 !! □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 曇 / 雨 最低気温 2℃ 最高気温 7℃ 日の出:08:18 日の入:16:14 TODAY'S WEATHER / CARDIFF cloudy / rainy low:2℃ high:7℃ sunrise:08.18 sunset:16.14 Tales of Wales 2017 #001 ▲
by oliverlocca
| 2017-01-01 02:54
| 節 special days
2016年 08月 30日
四年目の参加となるケルト祭会期中、初めて水上バスで対岸のPor-Louisという 小さな町を訪れました。ほんの数時間、つかの間の滞在。 This was my fourth year and for the very first time, we visited a little town, called Port-Louis, by boat. It was only a few-hour stay but we had a great time there. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 晴 最低気温 14℃ 最高気温 21℃ 日の出:06:19 日の入:20.02 TODAY'S WEATHER / CARDIFF sunny low:14℃ high:21℃ sunrise:06:19 sunset:20.02 Tales of Wales 2016 #020 ▲
by oliverlocca
| 2016-08-30 00:00
| 街 places
2016年 01月 01日
- BLWYDDYN NEWYDD DDA !! - 清々しい良いお正月をお迎えの事と思います。昨年中は季刊誌と化した 気まぐれブログへ遊びに来て下さり、有難うございました:) 今年も変わらぬ調子となるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。 Happy New Year, everyone !! I hope you have a lovely brand new day for 2016. Thank you very much for reading my blog last year. The pace may stay a little slow this year but I'd be really happy if you could visit sometimes. 今年は、少しだけ元日にお寿司を作ってみました。ゆず釜ならぬオレンジ釜、 初めてだったんですが、どなたか上手にくり抜くコツご存知でしたら 教えて下さいませ:) 皆様、今年も素晴らしい一年となります様、心よりお祈りしております。 どうぞ素敵なNew Yearホリデーを♪ I made some sushi for New Year's Day lunch. I've never made orange cups before - could somebody give me a tip to scrape out the inside neatly?? We wish you the very best for 2016 and enjoy the wonderful holiday. See you soon!! □ □ □ 二四節気 冬至 末候 七十二候 雪下出麦 ゆきわたりてむぎのびる 今日のお天気 / カーディフ 曇ときどき雨 最低気温 8℃ 最高気温 9℃ 日の出:08:18 日の入:16:14 TODAY'S WEATHER / CARDIFF cloudy and rainy low:8℃ high:9℃ sunrise:08.18 sunset:16.14 Tales of Wales 2016 #001 クリスはNew Year デザート作ってくれました。この時の残りで ...:) Chris made a New Year Dessert with left over ingredients from the last one - yummy ♪ ▲
by oliverlocca
| 2016-01-01 18:30
| 節 special days
2015年 12月 25日
☆ NADOLIG LLAWEN 2015 ☆ Matcha, Chestnut & Mascarpone Trifle メリークリスマス !! 皆様お元気ですか? このデザートは、ビスケットをグルテンフリータイプにすれば、 小麦粉が苦手な方にも召し上がって頂けます。 Merry Christmas !! I hope you had a lovely day. We used gluten-free biscuits for some friends at a party. 材 料 (6-8人分) ベースフィリング 生クリーム : 300ml マスカルポーネ:200ml サワークリーム 又は プレーンヨーグルト:100ml 抹茶フィリング 抹茶 : 大さじ1/2 ホワイトチョコレート:80g 抹茶ソース 抹茶 : 小さじ1 蜂蜜(結晶していないタイプ):小さじ1 栗フィリング 栗ペースト : 100ml ミルクチョコレート : 20g ビスケットクランブル 砕いたビスケット(ダイジェスティブ等) : 100g バター:30g 作り方 1. 生クリームをホイップして、マスカルポーネ、サワークリームを加えて混ぜ、 抹茶用、栗用に3:1の割合に分ける。 2. 抹茶をふるい#1から少量だけ加え良く混ぜ、ペースト状にした後、抹茶用の 残りとミックスする。 3. 湯煎で溶かしたホワイトチョコレートを#2に加え、良く混ぜる。 4. 抹茶ソースは、抹茶小さじ1をふるって蜂蜜を加えて混ぜマーブル模様が 残る程度に#3に、ごく軽くミックスしておく。 5. 栗フィリングは#1の残り半分にマロンペーストを良く混ぜ、最後に削った チョコレートを加える。 6. ビスケットクランブルは、中火で溶かしたバターを砕いたビスケットに 加えて良く混ぜる。平に伸ばして冷蔵庫で冷やし固める。 7. ガラスの器に#4の抹茶フィリングを入れ、ビスケットクランブルを砕いて 次の層に敷き、最後マロンフィリングを乗せて冷蔵庫で2時間程冷やす。 ポイント *あっさり系がお好みの方は、マスカルポーネを使わずサワークリームの 量を増やしてみて下さい。 *ベーキングではないので、お好みで甘さやクリームの固さを調整して下さい。 Ingredients (6-8 people) Base Filling whipping cream : 300ml mascarpone : 200ml cream fraiche : 100ml Matcha Filling Matcha green tea powder : 1/2 tbsp white chocolate : 80g Matcha green tea sauce Matcha green tea powder : 1 tsp runny honey : 1tsp Chestnut Filling chestnut paste : 100ml milk and white chocolate : 20g Biscuit crumble digestive biscuits, crushed : 100g butter : 30g Method 1. Whip the whipping cream well and mixed it with the mascarpone, cream fraiche then set aside 3/4 the amount for Matcha filling and 1/4 for the chestnut topping. 2. Sift the green tea powder then add some of #1 for Matcha filling and mix well then add all the rest of the cream mixture and mix well. 3. Melt the white chocolate and then pour into #2 and mix well. 4. For Matcha sauce, mix sifted green tea matcha powder and honey well then pour it into the #3 and mix only lightly to create marble-like effect. 5. For chestnut filling, mix chestnut paste in the cream mix #1 then cover with grated milk and white chocolate in at the end. 6. For biscuit crumble, melt the butter in a small pan over a medium heat, once it's melted, pour the butter into the biscuits and mix well flatten in dish and put in fridge to cool. 7. Pour Matcha filling into a dessert glass first then put some crushed digestive biscuits then place the chestnut mixture onto it and put it into the fridge to set. Tip *If you prefer lighter dessert, then add more cream fraiche instead of using mascarpone. *As it's not baking, please adjust the sweetness or the texture as you like. But be careful not to make the texture too soft otherwise it won't set. 満月の美しいウェールズのイヴの夜でした。 皆様どうぞ、素敵なホリデーを♪ We had a beautiful almost-full-moon on Christmas eve in Cardiff. Have lovely holidays!, everyone !! ▲
by oliverlocca
| 2015-12-25 18:29
| 節 special days
2015年 11月 24日
![]() □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 曇 最低気温 8℃ 最高気温 10℃ 日の出:07:45 日の入:16:13 TODAY'S WEATHER / CARDIFF cloudy low:8℃ high:10℃ sunrise:07.45 sunset:16.13 Tales of Wales 2015 #019 ▲
by oliverlocca
| 2015-11-24 15:51
| 街 places
|
ファン申請 |
||