65候 門 出 [ 麋角解 ] |
![]() by locca Profile
ウェールズから小さな七十二候便りをお届けしています。
四番目の猫 2010年〜英国カーディフ在住 ウェールズ人のクリス & 猫4匹 との小さなあれこれ綴ってます 1番目から3番目の猫+1 ゴースト♀, フレヤ♀ & 俳句♂ 餅♂ プロフィールは こちら y gath 4 Born in Tokyo. Living with a Welsh husband, Chris, and 4 Maine Coon cats in Cardiff. y gath 1 i 3+1 Here is more about our cats, Ghost, Freya, Haiku & Mochi 52 Weeks Project - 2017 ![]() locca©2013 & beyond All rights reserved. リンクフリーです ♬ * * * * * タグ
猫 cats(239)
食 food(209) 街 places(166) 季 seasons(91) 節 special days(67) 庭 garden(60) 創 Art & Creation(31) 雑 bits & pieces(30) 花 flowers(19) 思 thoughts(8) 茶 tea ceremony(6) 記事ランキング
検索
最新の記事
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 その他のジャンル
|
2017年 12月 27日
二四節気 冬至 / 七十二候 次候 麋角解 第65候 さわしかのつのおつる 今年元日、六十六候より始めた七十二候シリーズ。この候でひと回りとなります。 六十五候は、麋角解 さわしかのつのおつる 翌春新しく生え変わる為、大きく育った雄鹿の角が自然と根元から落ちる頃。 そして今回この場をお借りし、丸五年となったブログ "四番目の猫" も 麋角解の儀式に倣い、お仕舞に致します。 皆さんが訪ねて下さる事が私には大きな励みとなり、そして皆さんの ブログを通して多くを学び、インスピレーションを沢山頂きました。 本当にどうもありがとう :) 心の底から楽しい楽しい時間を、過ごすことが出来ました。 とても大切な、人生の宝ものです。 長い間、つたないブログへお付き合い下さり、どうもありがとうございました。 クリス、毛むくじゃらトリオ+1 餅共々、心より皆様に感謝しています。 いつかどこかで鹿の角が生え変る様に、新しい形で再びお会い出来ますように。 5年間に撮った写真の中で、恐らく一番好きな一枚。 何故か分かりませんが、このショットが好きです。 餅がとても、餅らしい表情をしているからかな? □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 晴 最低気温 1℃ 最高気温5℃ 日の出:08:17 日の入:16:09 Tales of Wales 2017 #072 ▲
by oliverlocca
| 2017-12-27 00:00
| 猫 cats
2017年 12月 16日
二四節気 大雪 / 七十二候 末候 鱖魚群 第63候 さけのうおむらがる すっかり寒い季節となりました。 ピンと張りつめた空気にクリスマスを感じます。 皆様お元気ですか? 七十二候は、鱖魚群 さけのうおむらがる 北国では、産卵のため海から鮭が川へ戻る頃。 昔の人々はその光景を神秘的なものと捉えていたそう。 強い生命力そのものが現れた表情。心に響くものを感じます。 さて、そんな鮭を食する際は、彼らの遡上の姿を思い出して 一層ありがたく、味わって頂きたいもの。 イギリスでは、スコットランド産スモークサーモンが一般的ですが、 これが本当に美味しくて、実は少々苦手でしたが今では大好物に。 ![]() 写真は、毎週土曜に開かれるファーマーズマーケットで見つけた 大麦パンに、ウェールズ産クリスタルソルト入りのバターと スモークサーモン & チャイブ。 もう一種類は、これもウェールズ産、Perl-lasと呼ばれるマイルドな ブルーチーズに、綺麗な透明の酸っぱいローズマリーゼリーのカナペ。 添えてあるオリーブはガーリックとハーブたっぷり、珍しいスーダン産。 去年のクリスマスプレゼントだったイタリア赤ワインBaroloを、 今頃慌てて開けた所。 花梨、八百屋さんなどで良くみかけます。ランダムなコーディネートの 一枚ですが、元気な黄色という事で 。。。 上のグリーンは、ペナースで見つけたシシトウのようなパドロンペパー。 オリーブオイルでソテーして、美味しい塩をパラパラと。 酒の肴にぴったりデス。冬に欠かせない、白薩摩芋も♬ □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 曇 & 晴 最低気温 -2℃ 最高気温4℃ 日の出:08:12 日の入:16:04 Tales of Wales 2017 #070 ▲
by oliverlocca
| 2017-12-16 00:00
| 食 food
2017年 12月 12日
二四節気 大雪 / 七十二候 次候 熊蟄穴 第62候 くまあなにこもる 七十二候は、熊蟄穴 くまあなにこもる 餅尾(一枚目右)は、黒い小熊を連想させますが、どうも最近 洗濯機の裏側に回ってイタズラをしている様子。 □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 曇 最低気温 -2℃ 最高気温4℃ 日の出:08:09 日の入:16:04 Tales of Wales 2017 #069 ▲
by oliverlocca
| 2017-12-12 00:00
| 猫 cats
2017年 12月 02日
二四節気 小雪 / 七十二候 末候 橘始黄 第60候 たちばなはじめてきばむ □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 曇 最低気温 3℃ 最高気温7℃ 日の出:07:54 日の入:16:08 Tales of Wales 2017 #067 ▲
by oliverlocca
| 2017-12-02 00:00
| 季 seasons
2017年 11月 22日
二四節気 小雪 / 七十二候 初候 虹蔵不見 第58候 にじかくれてみえず 虹はどこかな? ▲
by oliverlocca
| 2017-11-22 00:00
| 食 food
2017年 10月 28日
二四節気 霜降 / 七十二候 次候 霎時施 第53候 こさめときどきふる 皆様こんにちは。お元気ですか? 七十二候は、難しい漢字の霎時施こさめときどきふる。 こちら雨も少なく、随分と暖かな秋の続いているカーディフです。 さて、今日は私の朝食の一部(朝食は午前中に何度も摂ります)。 この写真、実は八月終わりに撮ったものですが、最近こればかり。 隣の家の林檎が今年も良く実りました。もともとは引越ししてしまった キャスが植えたもの。このころは、お土産に頂いたロリアン在住の 友達スワジック自家製杏ジャム(マーマレードと言ってましたが、杏でした。 種まで入っていたので、間違いなく杏!)を付け合わせにしていました。 最近は、林檎をカルダモンと、ドライラベンダーでバターソテーして、 熱々の所へセットハニー(イギリスでは、固まったタイプとトロトロした タイプの両方が売られています。)を落として、こってりな ギリシャヨーグルトと頂いてます。 カルダモン&ラベンダーのマリアージュ。素敵に優しい香り。 ゆるゆるな朝の小さなシアワセ。 明日はちょっと冷え込みそう。皆様もどうぞご自愛下さいね。 今日もブログ訪問ありがとうございます。素敵な週末を♬ □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 曇 & 雨 最低気温 13℃ 最高気温15℃ 日の出:07:58 日の入:17:54 TODAY'S WEATHER / CARDIFF cloudy & rainy low:13℃ high:15℃ sunrise:07.58 sunset:17.54 Tales of Wales 2017 #060 ▲
by oliverlocca
| 2017-10-28 00:00
| 食 food
2017年 10月 23日
二四節気 霜降 / 七十二候 初候 霜始降 第52候 しもはじめてふる 皆様こんにちは。お元気ですか?台風は大丈夫でしたか? もうひと月以上前になりますが、今年最後のレアプラントフェア(会場は コチラと同じ地域のウェールズ モンマシャー)から 持ち帰った色とりどりのお土産。 どうぞ素敵な一週間を♬ 今日もブログ訪問ありがとうございます。 □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 曇 & 雨 最低気温 13℃ 最高気温15℃ 日の出:07:50 日の入:18:04 TODAY'S WEATHER / CARDIFF cloudy & rainy low:13℃ high:15℃ sunrise:07.50 sunset:18.04 Tales of Wales 2017 #059 ▲
by oliverlocca
| 2017-10-23 00:00
| 季 seasons
2017年 10月 18日
二四節気 寒露 / 七十二候 末候 蟋蟀在戸 第51候 きりぎりすとにあり 皆様こんにちは。お元気ですか? 七十二候、旬の野菜は、青梗菜。キャベツ、小松菜同様 アブラナ科の野菜だそう。 小松菜の種や苗はイギリスでも良く見かけますが、今年の夏初めて 小松菜サラダ菜なるものがスーパーに並びました。 ほうれん草は、サラダも一般的ですが、さすがに小松菜のサラダは 初めてでした。と、全く時期はずれの話題で御免なさい。 これからは、白菜で鍋が美味しい季節が近づいてきますね。 ▲
by oliverlocca
| 2017-10-18 00:00
| 食 food
2017年 09月 28日
二四節気 秋分 / 七十二候 次候 蟄虫坏戸 第47候 むしかくれてとをふさぐ 皆様、こんにちは。お元気ですか? バージニアクリーパー(アメリカ蔦)の赤が鮮やかなカーディフです。 日本では新米が出回る頃ですが、写真は、Buchetteと呼ばれる ダークライ麦パン。オーストリアスタイルのデリカテッセン、Wally'sで クリスが見つけました。 調べるとBûchetteは、フランス語で棒という意味の よう。この名前でチョコレードやチーズ等がありました。 Wally'sは、以前ご紹介したカーディフアーケードで恐らく一番足を 運ぶロイヤルアーケードに入っています。ここにはPen & Paperという アート系の文房具屋さんも入っていて、とても便利。 七十二候は、蟄虫坏戸 むしかくれてとをふさぐ 虫達が、冬ごもりの支度に取りかかる時期だそう。 Walle'sも来月に入れば、店内はハロウィン、そのあとはクリスマス一色に。 もうそんな季節☆ 今日もブログ訪問ありがとうございます。 皆様、どうぞ素敵な一日を♬ □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 曇 最低気温 13℃ 最高気温18℃ 日の出:07:05 日の入:19:03 TODAY'S WEATHER / CARDIFF cloudy low:13℃ high:18℃ sunrise:07.05 sunset:19.03 Tales of Wales 2017 #054 ▲
by oliverlocca
| 2017-09-28 00:00
| 食 food
2017年 09月 23日
二四節気 秋分 / 七十二候 初候 雷乃収声 第46候 かみなりすなわちこえをおさむ 皆様、こんにちは。お元気ですか? 毎年九月は素晴らしいお天気に恵まれますが、 珍しく気候が不安定な、今年のウェールズ。 写真は、この夏ロリアンで感動した食べ物の一つ、ファーブレトン。 ブルターニュ地方の伝統的おやつです。そこかしこで見かけた、 このお菓子。でもマーケットで出会ったものが、一番美味しかったです。 そして、クリスのホームメードも勿論◎。 小麦粉(ファーブレトンの語源ファーが意味する小麦粉)、卵、 牛乳、砂糖のみのシンプルなお菓子。プルーンやレーズンを入れたものが 人気のよう。私たちは、土曜朝市で見つけた大きな大きな粒のお土産 ブルーンをラム酒に一晩漬けたものを入れてみました。 二四節気は秋分。これからの季節、林檎のファーブレトンも良さそう。 英語になりますが、レシピはコチラを参考にしました。 材料をミックスし、弱火にかけてよく混ぜたものを240℃のオーブンで、 40分程焼きます。翌日の方が生地が落ち着いて美味しいかな? 今日もブログ訪問ありがとうございます。 皆様、どうぞ素敵な一日を♬ □ □ □ 今日のお天気 / カーディフ 曇 最低気温 14℃ 最高気温18℃ 日の出:07:00 日の入:19:10 TODAY'S WEATHER / CARDIFF cloudy low:14℃ high:18℃ sunrise:07.00 sunset:19.10 Tales of Wales 2017 #053 ▲
by oliverlocca
| 2017-09-23 00:00
| 食 food
|
ファン申請 |
||