初 霜 |

![]() by locca Profile
ウェールズから小さな七十二候便りをお届けしています。
四番目の猫 2010年〜英国カーディフ在住 ウェールズ人のクリス & 猫4匹 との小さなあれこれ綴ってます 1番目から3番目の猫+1 ゴースト♀, フレヤ♀ & 俳句♂ 餅♂ プロフィールは こちら y gath 4 Born in Tokyo. Living with a Welsh husband, Chris, and 4 Maine Coon cats in Cardiff. y gath 1 i 3+1 Here is more about our cats, Ghost, Freya, Haiku & Mochi 52 Weeks Project - 2017 ![]() locca©2013 & beyond All rights reserved. リンクフリーです ♬ * * * * * タグ
猫 cats(239)
食 food(209) 街 places(166) 季 seasons(91) 節 special days(67) 庭 garden(60) 創 Art & Creation(31) 雑 bits & pieces(30) 花 flowers(19) 思 thoughts(8) 茶 tea ceremony(6) 記事ランキング
検索
最新の記事
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 その他のジャンル
|
1
2014年 11月 24日
![]() 皆様どうぞ暖かくして、良い一週間を:)
Thank you very much for visiting my blog. Please keep warm and have a good week:) ▲
by oliverlocca
| 2014-11-24 23:59
| 季 seasons
2014年 11月 17日
![]() 皆様こんにちは。お元気ですか? 先程友人より連絡があり、 18日(火)日本時間夜7時 BS日テレ 大人のヨーロッパ街歩きという 番組でカーディフが紹介されるそうです。宜しければ是非ご覧下さいね。 Hi everyone!! I've just got the news that one of the Japanese satellite TV programs is introducing Cardiff:) すっかりご無沙汰しておりますが、皆元気にしております。 又暫くかなりゆっくりペースなってしまいそうですが、 これから師走に向け忙しい時期になりますので、皆様体調くれぐれも 気をつけて暖かくしてお過ごし下さいませ。どうぞ素敵な一週間を。 今日もブログ訪問ありがとうございます:) I'm sorry for this slow pace of the blog again. Chris and the Furry Trio, all are well. I'll try another entry in December. Please keep warm and have a lovely week. Thank you very much for visiting my blog:) □ □ □ 七十二候 金盞香 きんせんかさく 今日のお天気 / カーディフ 晴 最低気温 6℃ 最高気温10℃ 日の出:7:34 日の入:16:21 TODAY'S WEATHER / CARDIFF sunny low:6℃ high:10℃ sunrise:07.34 sunset:16.21 ▲
by oliverlocca
| 2014-11-17 00:06
| 街 places
2014年 11月 04日
- Another French Custard Apple Tart & Happy Birthday !! - 先日のフレンチカスタードアップルタルト、今回はクリス卵を1個プラス。 よりカスタードフレーバーが高まって美味しくなりました。 そしてコレ実は、先月3歳を迎えた俳句のバースデーケーキ ♪ It had more of a custard flavour than the last one - lovely:) This is actually Haiku's birthday cake - he is 3 ♪ ![]() ![]() いくつになっても、いつまでもベイビーキャラクターが抜けない彼。 毛繕いもなんだかぎこちないまま。 だけど元気が何より:) being fit and healthy is more important than anything. ![]() 数週間前から咲き始めた、庭のウィンタージャスミンを飾ってみました。 今年から毛むくじゃらトリオ達にもバースデーケーキを、という事でしたが、 今見ると、このケーキ即席過ぎて笑えます。 今日もブログ訪問ありがとうございます。さすがに11月に入り、今朝は庭に 出て今年初めて吐く息が白かったです。どうぞ暖かくして素敵な一日を:) We decided to make a birthday cake for the Furry Trio but this one looks so funny now:) I think you can expect something better next year, Freya !! Thank you very much for visiting my blog. Now that it's November, I saw my breath steam in the morning for the first time this year. Please keep warm and have a lovely day:) ![]() ▲
by oliverlocca
| 2014-11-04 22:40
| 食 food
2014年 11月 02日
深まる秋 ... とは言え、イギリスでは観測史上最も暖かいハロウィンを迎え ました。ハロウィンと言えば、かぼちゃですが ... 美味しそうなベジタリアン メニューを色々ご紹介下さるpot-eriさん。彼女の住むフランス、ブルターニュ 地方では、日本の栗かぼちゃような美味しいタイプがマーケットで売られて いるそうですが、カーディフでは残念ながらまだ見かけた事がありません ... という訳でクリスがちょっと変わり種、林檎入りカボチャスープを作りました。 イギリスで人気のクッキングアップル、ブラムリーを使った酸味のあるスープ。 少し日が経った方がコクが生まれて美味しい:) この翌日は、イギリスの ブルーチーズ、スティルトンをトッピング。林檎とチーズは伝統的な組合せです。 Autumn deepens, yet we had the warmest Halloween on record in the UK. Pot-eri, a Japanese blogger living in Brittany, France always introduces many lovely vegetarian recipes. According to her, wonderful chestnutty-like delicious pumpkins can be found in markets there. Unfortunately, here in Cardiff we can't get ones like that. So Chris made a rather unusual pumpkin soup with Bramley apples, which are the most popular type of cooking apple in Britain. I think this soup tastes even better the day after you make it as the flavour becomes richer. We had it with British Stilton blue cheese, as a topping the next day - yummy:) Apple & cheese is one of the traditional combinations in this country. 今回、スープに合わせてパンも焼いてくれました。中東の平らなパンでマニーシュと いう名前だそう。オレガノ、タイム、白ごまを中心に、スマックと呼ばれるちょっと 酸っぱめのスパイスの入ったザタールと呼ばれるハーブミックスがのった エキゾチックなパン。翌日もフカフカに柔らかくて◎。 イギリスで人気の ポールハリウッド氏のレシピをアレンジしています。クリスの作るパンで、 コレ一番好きかも。 And this time, Chris also baked bread called Maneesh, a middle-eastern flat bread with generous herb mixture on top called Za'atar. The bread stays very soft the following day. The recipe came from a popular British Baker, Paul Hollywood. This might be my favourite bread among all Chris has baked so far. 数日後、パン作り経験ゼロの私も初挑戦。写真ではハーブを全てトッピングして ますが生地へランダムに煉り込んだ方が、香りをより楽しめて、ハーブがパラパラ みようかな? The ones in the photos have all the herbs on top but it seems like the flavour of the herbs would be more enhanced if they are lightly blended into the dough and just a little bit added for a topping. This method could also prevent the topping from making a mess while eating. A few days later I, an absolute bread making beginner, tried it and it went fine. 材 料(直径20cm×3個分) [パ ン] パン用強力粉 : 500g 塩:2つまみ 砂糖 : 25g ドライイースト:10g オリーブオイル:20ml + 適量 ぬるま湯:360ml [ハーブミックス ザタール] 白ごま : 大さじ2 ドライタイム:大さじ1.5 ドライマジョラム : 大さじ1 塩:1つまみ弱 オリーブオイル:大さじ2 他オレガノ、スマック等お好みで 作り方 1. ボールに強力粉、塩、砂糖、イーストを入れ、オリーブオイルと 3/4程のぬるま湯を加えて片手で混ぜていき、様子を見ながら必要で あれば残りの湯を少しずつ加えて、ある程度まとまる迄混ぜる。 2. オリーブオイルを適量塗ったまな板等の表面に、生地を移し10分程 腰が出る迄捏ねる。柔らかくスムースで弾力が出たら全体を丸める。 3. オイルを少し塗ったボールへ丸めた生地を移し、布巾をかけ2倍程の サイズになるまで最低1時間寝かす。 4. その間にハーブミックス材料を混ぜて準備する。全体から小さじ3を トッピング用によけておく。オーブンは220度にセットして温め始める。 5. 粉を適量ふった作業台で、2倍になった生地をこぶしで叩く様に空気を 抜く。生地が、2の元に大きさに戻る位まで、繰り返し折り畳む様にして 全体を3等分にする。 6. それぞれを丸めてハーブミックス3分の1を生地の中にランダムに混ぜる。 分けておいたトッピング用から小さじ1を直径20cm程のサイズに広げた 生地の表面に片手で押し込むように塗込み、20分おく。 7. 温めておいたオーブンで12分程、中段で焼き色が付く迄焼く。 中迄焼けているか、裏返してチェックし、良ければラックやまな板等に 移して冷ます。 ポイント *生地は、扱いにくくても柔らかい方が◎ *生地を入れる30分前には、オーブンを温め始める事。 *ハーブミックスは好みで、スマック、オレガノ、フェネルシード等を 入れても良い。 *汚れたボールやまな板はゴムべらを使うと残った生地を洗うのに簡単。 Ingredients [Bread] strong white bread flour : 500g salt:2 pinches caster sugar : 25g fast-action dried yeast:10g olive oil:20ml + extra for oiling tepid warm water:360ml [Herb mix - Za'atar] white sesame seeds : 2tbsp dried thyme:1.5tbsp dried marjoram : 1tbsp salt:1pinch olive oil:2 tbsp optional:oregano, sumac etc. Method 1. Put all the dried ingredients in a bowl and mix well first then add olive oil and three-quarters of tepid water and mix with fingers. If necessary, add the remaining water to make a smooth dough. 2. Place the dough onto an oiled work space. Knead for 10 minutes until you get dough with a smooth elastic texture. 3. Shape the dough into a round ball and put it into a slightly oiled bowl. Cover it with a tea towel and leave at least 1 hour until the dough doubles in size. 4. Meanwhile mix all the ingredients for Za'atar (the herb mix topping) and separate 3 tsp from the whole amount for topping. Start to heat the oven to gas mark 7. 5. Get the dough onto floured work surface and knock back the dough to knock out the air. The dough is gets smaller, almost the same size as the original mixture before it raised. Divide the dough equally into three. 6. Mix one-third of the herb mixture into the dough by folding the dough over and over. Flatten each ball into a large circle about 20cm diameter. Put 1tsp herb mixture on the surface and press it with the flat of your hand. Leave them for 20 minutes. 7. Bake the bread one at a time in the middle of the oven for about 12 minutes until golden. Check the back of the bread to see if it's throughly baked. Transfer it onto a metal rack to cool. Tip *For the dough, the wetter the better even if it's hard to handle. *You need to start to warm the oven at least 30 minutes before putting the dough into it. *Sumac, oregano or fennel seeds are also recommended for a Za'atar herb-mix. * A rubber spatula will help to clean the bowl and work surface. 今日もブログ訪問ありがとうございます。どうぞ皆様素敵な一週間を:) Thank you very much for visiting my blog. Have a lovely week!! See you soon ♪ ![]() ゴーちゃん Ghosty □ □ □ 七十二候 楓蔦黄 もみじつたきばむ 今日のお天気 / カーディフ 雨 最低気温 7℃ 最高気温11℃ 日の出:7:10 日の入:16:42 TODAY'S WEATHER / CARDIFF rainy low:7℃ high:11℃ sunrise:07.10 sunset:16.42 ▲
by oliverlocca
| 2014-11-02 23:54
| 食 food
1 |
ファン申請 |
||